◎当院ホームページはこちら(←タップ)
◎ご予約・お問い合わせ
鍼灸サロンNidom吉塚店→080−3982−4701
整骨鍼灸院Nidom(ニドム)→092−402−8880
(スマホでタップすると電話がかかります。↑)
LINEからでもご予約いただけます!
今日は当院で行なっている上田式美容鍼灸について
少し書いていきたいと思います。
「上田式美容鍼灸®️」
その名の通り、創始者は「上田隆勇」先生です。
上田先生は (財)日本美容鍼灸マッサージ協会の代表理事もされており
日本の美容鍼灸界のパイオニアです。
私自身美容鍼灸を始めるにあたって上田先生に直接師事し技術を学ばせていただきました。
なぜ上田先生に師事したのか、上田式美容鍼灸だったのかという話はおいおいということで。
《上田式美容鍼灸®️の特徴》
①最小減の鍼の本数で最大限の効果
今100本以上の鍼をお顔にするところもあるようですが
上田式ではそのようなことはしません。
というよりそんなにたくさん鍼は必要ないというのが事実です。
初回の方で約20本ほど。
それでも解剖学的な筋肉の構造やツボをしっかり理解して施術ができれば
それくらいの本数でも、しっかり効果が出ます。
多く鍼を打ったから効果も倍増することは全くありません。
少ない刺激で最大限の効果を引き出してあげることこそが
鍼灸師の腕の見せ所だと自負しております!
②体もじっくり治療することで、即効性持続性を実現
「体も鍼するんですか!!」と驚かれる方もいらっしゃいますが
上田式は体の治療も含めて美容鍼灸です。
顔だけの施術は行なっておりません。
それは、美容は健康であることが前提でその先にあるものだと思うからです。
お顔のお悩みでも、その根本の原因は内臓が疲れていたり
気血水の流れが悪くなっていたりということが考えられます。
しっかり体も治療することが、その場限りではなく、持続力のある効果が得られます。
ではそのコースの内容にいきましょう!
初回体験の流れになります。
① カウンセリング
初回は約40分ほどかけてカウンセリングを行います。
どこに悩んでいるのか、体調などもお聞きし、原因はどのあたりになるのかしっかり探ります。
② 漢方ホットパック
漢方ローションのシートパックの上にホットジェルマスクをのせ
お顔の血流をよくし、筋肉を柔らかくしていきます。
鍼をする準備を整えます。
③ 身体の状態をチェック
東洋医学的に体の状態を診ていきます。
手首で脈の状態を診たり、お腹や手足を触らせていただき
現在の内臓の状態や、気血水の状態をチェック!
④ 全身バランス調整のハリ
手足お腹を中心に鍼をしていきます。
内容はその時々の体の状態によって変化します。
⑤ 美顔ハリ
お顔の鍼に入ります。初回は約20本ほど。
顔全体のバランスを整える鍼を行なっていきます。
⑥ 美顔顔筋ストレッチ
顔も体も鍼を全部取って、オイルのトリートメントに入ります。
筋膜リリースという技術やリンパドレナージュを行い
鍼の効果をより引き上げ、お顔を整えます。
とてもソフトな手技になるので爆睡される方多数です!
⑦ ヒスイローラー
翡翠の石でできたローラーでクールダウン!引き締めます。
翡翠が程よく肌に吸い付き好評です♪
⑧金の化粧水
最後は金が溶けた赤色のお化粧水で仕上げます。
⑨アフターカウンセリング
お顔の状態を再度チェックし、変化を実感してください!
⑩お会計
気に入っていただけましたら次回のご予約をお取りします。
もし合わないなと思ったら、次回予約はとならくても構いません。
お会計をしておかえりとなります。
以上が初回の方の流れになります。
だいたい初回はカウンセリング施術、お着替えなどのお時間を合わせまして
約2時間ちょっとお時間をいただいております。
施術は回数を重ねるごとにだんだん改善していき定着します。
美容整形ではありませんので
一度だけの施術では、維持できる期間は長くて1週間程度になります。
継続は力なりというところはご理解ください。
ただお越しいただきましたら、
最大限の力を持ってお悩みのしわやたるみの改善に取り組んでいきます!!
実際通われている方の感想などもご覧くださいね♪
院長 田代美沙子
コメントを残す